フジテレビ系列の作品を中心に配信しているVODサービス「FOD(フジテレビ・オン・デマンド)」ですが、月額コースが複数用意されており、どれに登録するか迷いますよね。
今回の記事では、FODの月額コース内容・月額利用料金・支払い方法などについて徹底解説させてもらいます!
FODの月額料金
FODには「月額見放題コース」と「月額ライブコース」の2種類のコースがあります。
月額見放題コース
FODプレミアム | 競馬予想TV! | |
月額料金 | 959円 | 1,080円 |
見放題 | ドラマ/アニメ/映画/バラエティ | 競馬情報番組 |
ポイント付与 | 100pt/月 | 100pt/月 |
FODプレミアム
こちらは月額959円(税込)で、約20,000本以上のドラマやアニメ、映画などの動画が見放題になるコースです。
色々な動画がいつでも好きなときに見られるので一番おすすめです。よほどのことがない限りFODプレミアムを選んでおけば間違いないです。
競馬予想TV!
こちらは競馬の人気予想家たちが回収率を競い合う競馬情報番組を視聴することができるようになるコースです。見れるのは競馬番組のみなので、競馬好き以外の人にはおすすめできません。
月額ライブコース
ONE+TWO | NEXT | ONE+TWO+NEXT | |
月額料金 | 1,080円 | 1,296円 | 1,620円 |
ジャンル | スポーツ/バラエティ/ ドラマ/アニメ |
スポーツ/音楽/ 声優/K-POP |
全て |
ポイント付与 | 100pt/月 | 100pt/月 | 100pt/月 |
月額ライブコースは放送中のテレビ番組を視聴することができるサービスです。
番組表を見てみると、プロ野球やパチスロ、昔のアニメやドラマなど色々と放送されているみたいでした。
FODプレミアムがおすすめ
いくつかの会員コースを紹介させてもらいましたが、一般的によく使われているコースは「FODプレミアム」です。
こちらのコースなら、過去の名作ドラマや、映画、アニメ、バラエティ番組などの色々な動画を見放題で楽しむことができます。
競馬番組やライブ配信はかなり好みが分かれるものなので、基本的にはFODプレミアムを選んでもらえれば大丈夫です。
FODの無料体験
1ヶ月は無料で動画が楽しめる
FODプレミアム限定なのですが、初回登録から1ヶ月の無料お試し期間が用意されています。無料体験期間中に解約をした場合、料金は一切発生しません。
試しに登録をしてみて、見たい動画が少ない・あまり合わなかったということであれば、解約をすればお金が掛かることはありませんので気軽に使えますね。
無料体験の注意点
FODプレミアムの無料体験を適用するためには、Amazonアカウントで登録をしなければなりません。
それ以外の方法で登録をした場合、無料体験が適用されず初めから料金が発生してしまうので注意してください。
また、無料体験キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性がありますので、登録を検討されている場合はお早めにしてくださいね!
FODの支払い方法
FODの支払い方法は以下の4つです。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
クレジットカードでの決済または各携帯会社の決済サービスの利用のどちらかですね。
ただしAmazonアカウントで登録をする場合、amazon payを利用しての決済なので、必然的にクレジットカード支払いとなります。
契約時に支払い方法を登録するのは必須なのですが、無料体験の1ヶ月に解約をすれば料金は発生しないので安心してくださいね。
なお無料体験期間が終わるまでに解約をしていなければ、自動的に料金が発生しますのでご注意ください。
FODの引き落とし日
FODは登録をした日に関わらず、引き落とし日は一律で月初の1日となっています。
1ヶ月無料お試し体験から初引き落とし日までの流れはこのようになります。
7/7契約 | 無料 |
7/7から8/6 | 無料 |
8/7 | 請求 (959円) |
9/1 | 請求 (959円) |
無料体験終了日に1回目の請求がされ、2回目以降の請求は毎月1日で統一となります。
なので契約はできるだけ月初にした方がお得ですね。
なおFODはいつでも解約が可能ですが、月額料金発生後に解約をした場合、日割りでの返金対応はしていないみたいなので注意してください。
FODの付与ポイント
FODに会員登録をすると毎月100ptが必ず付与されます。
そしてそれ以外にも、8のつく日(8日、18日、28日)にFODプレミアム会員限定で400ptを追加でもらうことができるんです!つまり合計で毎月1,300円分のポイントが手に入ることになります。
月額料金以上のポイントがもらえるなんてとってもお得ですね。ポイントは
- 有料動画のレンタル
- 電子書籍購入
こちらの2つに使うことができます。
なお8の付く日にもらえるポイントは、FODにログインをしなければもらえませんので注意してくださいね。
FODで追加料金は必要?
FODでは約20,000本以上の動画が見放題なのですが、有料で配信されている動画のレンタルや電子書籍購入の際はポイントが必要となってきます。
毎月付与されるポイント内でFODを楽しむのなら追加課金は必要ありません。
全ての動画が見放題というわけではありませんので、場合によっては追加課金も必要になってくる可能性はあります。
FODの登録方法
まずはFOD公式サイトへアクセスしてください。
このようなページが出てきますので、「今すぐ無料おためし」をクリックします。すると新規登録の画面に切り替わるので、名前や生年月日などの基本情報、そして支払い情報を入力します。
支払い情報の入力は必須なのですが、Amazonアカウントで登録をした場合、無料お試し期間が終了するまで料金は発生しません。
内容に問題がなければこれでFODの無料体験への登録は完了です。ログインをすればすぐに動画の視聴を始めることができます!
FODの解約方法
FODはいつでも好きなときに解約をすることができます。解約手順は下記になります。
- FODにログインする
- サイト上部のメニューを選ぶ
- 「月額コースの確認・解約」を選ぶ
- 登録中の月額コースが表示される
- 「この月額コースを解約する」を選ぶ
- 画面の案内に従って解約手続きを進める
このように解約は簡単にすることができるので安心です。
ただし解約をしたら保有していたポイントが全て失われますので、その点だけお気を付けください。
まずは無料体験から始めよう
FODの料金体系について説明させてもらいました。最後に要点をまとめておきます。
- 月額959円(税込)で動画が見放題
- 毎月最大1,300pt付与
- 1ヶ月の無料体験期間がある
1ヶ月の無料お試し体験がありますので、気になったら気軽に登録してみてください。動画が20,000本以上見放題な上、毎月月額料金以上のポイントがもらえるのでとってもお得ですよ♡
ぜひこの機会にFODを楽しんでください!